アウトドア(野外教育)×●●●●=で豊かな心を育む活動を実践する かとQのBlog

群馬を拠点に活動している民間の自然学校(チャウス自然体験学校・NPO法人チャウス)の代表をしています。自然体験活動を軸にしたエコツアー、子育て支援、持続可能な地域づくり(ESD)、防災教育などの発展的な活動を展開しています。そんな日々雑感を中心に綴っています。

写真の立ち位置

突然ですが、皆さんは集合写真を撮られる時に・・・何処に立ちますか?

私は基本、横端に立つと決めています。

f:id:chaus-katoq:20181014230917p:plain

これはイベントの主催などをしていると、写真撮影側に回ることや、ある程度カメラのアングルや全体の映り具合で、細かな指示を出して最後に入るコトが多いからです。

 

逆に色々な集合写真や記事を見る時も、立ち位置なども気にしてしまい・・・

う~ん?これってどうなの?と、いう集合写真も多々見かけます。

 

【例1】様々な表彰式・受賞者の集合写真で、中央前列に主催者が収まる

誰をお祝いしているのかわからない?主催者が主役なのか?

 

【例2】学校のクラス写真で、校長や担任が中央に来る

支配下?学校の生徒に対する姿勢がみえる。

※ちなみに、我が家の子どもが、保育園の卒園時、小学校入学時に撮影した写真は両端に園長や校長、担任の先生が映っていました。ちなみに私が小学校の入学時は校長、担任は中央でした・・・時代なのかな?

 

【例3】イベント主催者が率先して中央前列・・・スナップ写真も中央に・・・

イベント主催者がカメラアングルなどを決めて、最後に中央に入る。。。

しかも、個々に撮る写真も必ずと言っていいほど、中央に入っている。。。

※これは身近な事例なのですが、いつでもどんな時でも中央に居る人っていますよね?

子どもキャンプのグループリーダーだったり。。。仲の良い人達との集合写真だったりと・・・

貴方は支援者なの?それとも主賓者なの?そのイベントへの関わり方が解ってしまう。

f:id:chaus-katoq:20181014230947p:plain

私は違和感を感じます。

古いかな?それとも、職業病なのかな?(^_^;)

 

どんなポジションに立つかは厳密なルールは無いようですが、一つの記録として残る写真です。ちょっと考えてみるのも良いかも知れませんね。

 

最近はイベントなどでも参加者側に回ることも多くなってきたのですが、横端に陣取ったほうが、なんとなくいつものポジションで落ち着くし・・・、横端だと「斜に構えて」撮られるので、少し細く見える?ので、私は横端に行きます(*^^*)

 

 

 

 

 

 

2018年シーズン「チャウス米」予約販売受付中!

今季も「チャウス田んぼの学校」で出来たお米「チャウス米(品種:ひとめぼれ)」を予約販売しています!
●販売単位(数量〉:3・5・10・20・30kgのいずれかでお願いします。
●販売単価(金額):400円/1㎏
●申込(予約)締切:9月末又は定量(300㎏)を越えた場合
●お渡し日:11月初旬※予定

お申込は下記よりお願い致します。

goo.gl

 

 秋のイベント募集中です!

チャウス田んぼの学校

11/4 収穫祭

https://www.chaus.jp/tanbo 

 

前橋里山ワークキャンプ里山整備ボランティア)

11/4、12/2、1/26、2/11、3/16

https://www.chaus.jp/satoyama-work

 

 

自然体験活動推進・応援プロジェクト

《日帰り》

11/10 キャンプリーダーとあそぼう!in足利

11/18 キャンプリーダーとあそぼう!in太田

https://www.chaus.jp/promotion

 

 

チャウス森のようちえん

11/11 てくてく あきのだいぼうけん
12/16 りんりんらんらん クリスマス
1/20 コロコロしゃかしゃか アイスづくり
2/24 ふわふわワクワク ゆきあそび
3/17 あまくてすっぱい イチゴがり

https://www.chaus.jp/kindergarten


友遊クラブ

11/11 秋の大冒険ハイキング!
12/16 チャウスdeクリスマス!
1/20 寒さを利用してアイスづくり
2/24 雪あそび!
3/17 イチゴ狩り!

 https://www.chaus.jp/yuuyuu

 

チャウス森のようちえん~親子であそぼっ!

11/28 魔法の黒い鍋でクッキング

12/19 正月飾りをつくろう
https://www.chaus.jp/kindergarten-f