アウトドア(野外教育)×●●●●=で豊かな心を育む活動を実践する かとQのBlog

群馬を拠点に活動している民間の自然学校(チャウス自然体験学校・NPO法人チャウス)の代表をしています。自然体験活動を軸にしたエコツアー、子育て支援、持続可能な地域づくり(ESD)、防災教育などの発展的な活動を展開しています。そんな日々雑感を中心に綴っています。

5年に1度の国勢調査がやってきた

今日、朝早々に「ピン―ポーン」自宅のチャイムが鳴った

f:id:chaus-katoq:20200915092315p:plain

国勢調査」なんですけど・・・

《ああ、今年なんだ=もう前回の調査から5年も経ったのか~早いな~。(^_^;)》

 

 

今回は調査書の提出がインターネットからも出来るとのコトだったので、迷いなく「ネット」をチョイス。資料を預かって

f:id:chaus-katoq:20200915094648p:plain

早速、手続きをしてみました。

 

 

 

IDやアクセスキーを入力して、ちゃちゃっとデータを入力。

f:id:chaus-katoq:20200915094930j:plain

我が家の場合5分程度で終わりました。 

 

 

スマフォでも手続きは出来るようなので、ほんと手軽になりましたね。

これまで中々、進まなかった、技術革新。むしろ技術革新はしていたのかもしれませんが、扱う人間側が追いついて行けなく、技術革新が拡がっていなかったのが現状だよなぁ・・・(^_^;)

良くも悪くも、新型コロナウィルスの影響により「やらざる得ない状況」に人間側が追い込まれて、本来の技術革新が拡がって行くのだろうなぁ~。。。

 

こんな感じで「選挙の投票」も

f:id:chaus-katoq:20200915100053p:plain

出来ると良いのに・・・と感じました。

 

 

 

 

 

ャウス自然体験学校(NPO法人チャウス)は「SDGs(持続可能な開発目標)」達成に向けた、人材育成を行っています。

f:id:chaus-katoq:20190123095454p:plain f:id:chaus-katoq:20190123095529p:plain f:id:chaus-katoq:20190111234648p:plain

《子ども自然体験、親子キャンプ、CAMP指導者養成、防災教育、SDGs/ESD》 

 

 

WEBサイト

チャウス自然体験学校 – 19年の子どもキャンプの実績と4万人以上の参加者

~活動レポート~日々更新中!

chaus.hateblo.jp

久々のお仕事(コロナで大変だったコトと嬉しかったコト)

今日は約半年ぶりに受託事業(講義&ws)のために出張してきました。

f:id:chaus-katoq:20200912021820p:plain

とは言っても群馬県内(^_^;)

 

 

新型コロナウィルスの影響により2月より全ての受託(依頼)事業が中止。

9月に入ってからも概ね3月までの受託(依頼)事業も中止が決まり

f:id:chaus-katoq:20200824004549p:plain

ガッカリしていたところではあったのですが、一先ず、実施出来て良かったです。

※主催者の皆さんのご尽力に感謝致します。

 

 

講義&wsの内容はこちら

chaus.hateblo.jp

 

 

ほんと久々過ぎて、滅多にしない緊張が2~3日前から^^;

準備も万端にして望みましたがやっぱりブランクを感じずにはいられなかった

f:id:chaus-katoq:20200914151955p:plain

  • 話をしていて、息切れが・・・(マスクをしていたから余計に)
  • リアルな対面での講義で「最初のつかみ」を掴みそこねた?!感覚が鈍っていた
  • 時間を有効的に使いきれなかった・・・(時間のコントロールがうまくいかない)

 

まぁ、「コロナの影響」で丸々半年、外部の講義はなかったですからね。止む得ないとは言え止む得ないのですが・・・

自分のパソナティーを活かした、ファシリテート方向を変えていかなくては・・・と実感。この後も暫く、講義など人前で話をすることも無いから

f:id:chaus-katoq:20200824012903p:plain

じっくり考えてやりますか(^_^;) 

 

 

あ。そうそう。熱心な受講生からも質問攻めにも(^_^;)

 

その中で嬉しいフィードバックも。

ワークショップのファシリテート(進行)の仕方が大学院で学ぶ専門的なモノのらしく・・・

f:id:chaus-katoq:20200914161756p:plain

受:「どちらで学んだんですか?」と・・・
私:独学です(きちんと身についていたんだなぁ~と)。

受:大学院で学習するPOINTをしっかりおされていて、しっかり「SDGsを進める上で重要だとおっしゃっていた『ESD』もしっかりおさられていた(体験出来た)ワークショップだったので・・・どちらで学んだのか気になって・・・

私:「ほんとですか?!ありがとうございます(*^^*)」

 

普段、色々な方々からお声掛け頂き、お話をさせて頂く機会はありますが、進行方法(ファシリテート)でのお褒めを頂けることは皆無なので、非常に有り難かったです。

f:id:chaus-katoq:20200914162217p:plain

少しだけ自信になりました(*^^*)

 

ああ、早くコロナ落ち着け・・・

好い感覚を忘れないうちに実践したい(^_^;)

 今は一刻も早く、日常が戻ることを切に願うばかりだ

 

 

 

 

 

ャウス自然体験学校(NPO法人チャウス)は「SDGs(持続可能な開発目標)」達成に向けた、人材育成を行っています。

f:id:chaus-katoq:20190123095454p:plain f:id:chaus-katoq:20190123095529p:plain f:id:chaus-katoq:20190111234648p:plain

《子ども自然体験、親子キャンプ、CAMP指導者養成、防災教育、SDGs/ESD》 

 

 

WEBサイト

チャウス自然体験学校 – 19年の子どもキャンプの実績と4万人以上の参加者

~活動レポート~日々更新中!

chaus.hateblo.jp

捜査協力

今日は群馬県内で起こったアウトドア(自然体験)事故の捜査協力依頼があり

f:id:chaus-katoq:20200911175352p:plain

話をさせて頂きました。

 

 

はじめに事故の概要を聞き

f:id:chaus-katoq:20200912010608p:plain

事故発生までのタイムラインや現場の状況(写真、地形地図など)

f:id:chaus-katoq:20200912010631p:plain

天気概況(気温、注意報などの発令状況)

f:id:chaus-katoq:20200912010653p:plain

装備品などなど、細部に至る部分まで確認をして、どこに事故の起こる要因があったか分析。

 

 

 

専門分野の部分は他の専門家の方にお願いし、一般論としての見解を話ししていましたが、最近のよく起こっている事故事例での特徴が浮かび上がってきました。 

 f:id:chaus-katoq:20200912013600p:plain

  • SNSなどの発達により手軽に情報が得られ、気軽に始められる(始める)環境
  • 便利な道具を利用しているにも関わらず、道具の使用方法や手順などの不備により起こる事故
  • 小さな判断ミスやスキル不足の積み重ねにより事故の発生

 

 

近年のアウトドアブームで「自然の中で楽しむ」「アウトドア活動を楽しむ」人々が増えることは私達にとって大変、嬉しいことではありますが

f:id:chaus-katoq:20200826002719p:plain

ここ最近は『ルールやマナー』を守れない人が多くなっていることも悩みのタネ。それに付随するかの様に多発する事故。

 

 

アウトドア(自然体験)活動はとても楽しいコトではありますが、事故が一度起こってしまうととても辛く、悲しいモノになります。

 

今一度、原点に戻って

  • 『しっかり準備』
  • 『自分のスキルを過信せず』
  • 『ルール、マナーを守り』

f:id:chaus-katoq:20200912021012p:plain

 アウトドア(自然体験)活動を楽しんで欲しいと切に願っています。

 

 

 

 

 

ャウス自然体験学校(NPO法人チャウス)は「SDGs(持続可能な開発目標)」達成に向けた、人材育成を行っています。

f:id:chaus-katoq:20190123095454p:plain f:id:chaus-katoq:20190123095529p:plain f:id:chaus-katoq:20190111234648p:plain

《子ども自然体験、親子キャンプ、CAMP指導者養成、防災教育、SDGs/ESD》 

 

 

WEBサイト

チャウス自然体験学校 – 19年の子どもキャンプの実績と4万人以上の参加者

~活動レポート~日々更新中!

chaus.hateblo.jp