アウトドア(野外教育)×●●●●=で豊かな心を育む活動を実践する かとQのBlog

群馬を拠点に活動している民間の自然学校(チャウス自然体験学校・NPO法人チャウス)の代表をしています。自然体験活動を軸にしたエコツアー、子育て支援、持続可能な地域づくり(ESD)、防災教育などの発展的な活動を展開しています。そんな日々雑感を中心に綴っています。

「サーバント・リーダー」って何だ?!

皆さんは「サーバント・リーダー」って知っていますか?

 

「サーバント・リーダーシップ」とは・・・

ロバート・グリーンリーフ博士(1904~1990)が1970年に提唱したリーダーシップ哲学です。

「まず相手に奉仕し、その後相手を導く」という「支援型リーダーシップ」で、リーダ

 

ーは、チームメンバーへ奉仕や支援を通じて、周囲から信頼を得て、主体的に協力してもらえる状況を作り出すことで、チームを円滑に運営していきます。

参照:NPO法人日本サーバント・リーダーシップ協会

 

私が初めて「サーバントリーダー」に触れたのは・・・

2010年に公開された「踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」。

それぞれ立場の違う人達を同じ方向へと導く、同じ方向へと導く『調整役』としてのサーバント・リーダーでした。

その後の「LAST TV」「FAINAL」でも描かれていますので、気になる方はぜひ(笑)

 

劇中では配役により、あまりいいイメージに表現されてはいませんが、非常にわかりやすと思います。

 f:id:chaus-katoq:20180411222343j:plain

※イラストはイメージです。

 

詳しく学びたい・・・

と思い、本を読んで学習もしましたが、性格的に本を読むのが苦手なので・・・いまいち。色々、調べてみると都内で勉強会があることが解り、早速申し込み参加しました。

 

参加してみると「ビジネス学習会」って感じの場で、私にとってみたら完全に「場違い」でした。でも、そんな場だったからこそ、沢山の他分野の方々と情報交換・交流することもでき、良い学びになりました。

驚いたことで「サーバント・リーダーシップ」は多くの会社で導入されていて、有名所で言えば「スターバックスコーヒー」「資生堂」などもその考え方が会社経営に組み込まれているそうです。

 

 

「サーバント・リーダーシップ」は感覚的に、「ファシリテータースキルに近い?」

長年、自然体験活動でのファシリテーションスキルを学び・実践してきたので、同じ様な感覚でしたが、しっかり学んだことでより理解が深まりました。

学んだら、即実践。

今は、多種多様な場面で実践しています。

学習してから2年が過ぎ、ようやく身についてきた感じです。

 

自分のスキルブラッシュアップのためにも、地元で「サーバント・リーダーシップ」の勉強会をやりたいなぁ~。誰か一緒に学んでみませんか?5、6人でこじんまりと

 

 サーバントリーダーシップ サーバント・リーダーシップ入門 スターバックスを世界一にするために守り続けてきた大切な原則 (日経ビジネス人文庫) 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!